メルボルンのグラフィックアート

ストリートアート

メルボルンサブカルチャーがとても元気。街を歩けば、ほら。

f:id:yuko-s19861008:20161129163804j:plainf:id:yuko-s19861008:20161129164146j:plain

f:id:yuko-s19861008:20170106123549j:plain

そこら中にアートが溢れてます。路地や人目につかない場所にこっそり描かれていたりするので見つけるのが楽しい。またセンスとユーモアがあっていい。

f:id:yuko-s19861008:20170105195451j:plain

f:id:yuko-s19861008:20170106123851j:plain

とあるカフェ。。。色々、攻めてる。。。

 

沢山のグラフィティーを色々な街で見てきましたが、メルボルンのグラフィティはそこに住んでる人たちが”カッコいい文化でしょ?”って胸を張って言えるだけの存在感があります。色んな所でグラフィティーと出逢えるから街歩きがとても楽しいんです。

観光地として有名なグラフィックストリートのホージャー・レーン。写真がオシャレに写るポイント♪

f:id:yuko-s19861008:20170107120143j:plain

Happy New Year スヌーピー❤オシャレかどうかは置いといて可愛かったのでパシャリ♪

メルボルンに行ったら必ずおさえておきたいポイント。チェックしてみて♪

 

Hosier Lane (ホージャー・レーン)

 

アーティスト

f:id:yuko-s19861008:20161129164329j:plain

 これはメルボルンの中心にある大きな駅の壁。たしか2週間に1度、塗り替えられるんだって。彼らはストリートアートを商業的に行ってるアートチーム。広告主の依頼でデザインを作成、大きな壁に2週間だけのアートを施しています。日本では広告のポスターを張り替える人はよく見たけど”アートで宣伝するスタイル”はまだ見たこと無かったので初め見た時はとても衝撃的でした。プリントした絵と違って、実際に一発勝負で描くライブ感はとてもクールでかなり人の目を惹きます。

 

メルボルンが注目する“Banksy”

グラフィティー界の今、最も注目すべきアーティスト。その名も“Banksy” イギリスに拠点を置き、様々なグラフィティーを世界各国の壁や建物に施し注目を集めています。彼のクールなポイントはその絵のクオリティーの他に、政治や色々な問題を絵を通して皮肉っているところ。また、皆が寝静まっている夜中に描くのをステイタスにしているため、誰も彼の姿を見たことがないという謎に包まれているアーティスト。

グラフィティーが元気な街メルボルンに、そんな彼の展覧会が開かれていたのでコレはいくしかない!!と思い、覗いて来ました。

f:id:yuko-s19861008:20170108093639j:plain

f:id:yuko-s19861008:20170108093830j:plain

f:id:yuko-s19861008:20170108093904j:plain

f:id:yuko-s19861008:20170108095428j:plain

これはきっとBanksyからのメッセージ

f:id:yuko-s19861008:20170108094827j:plain

"今は笑えばいい。だけどいつか私たちは責任を負うことになるだろう”

絵を通して社会問題を投げかけられたのは初めてで、またそれがシリアスじゃなくコミカルで、彼のユーモアのセンスに脱帽しました。

メルボルンで彼のユーモアに触れられたのは、本当にラッキーでした。ぜひ注目して欲しいアーティストの一人です♪

 

注目したい日本人アーティスト

さて最後に、メルボルンで出逢った注目したい日本人アーティストを紹介したいと思います。

Takuji Kano

日本では主に京都で活躍しているグラフィックアーティスト。今はメルボルンに移りアート制作を行っています。いつかメルボルンのビルの壁に彼の絵を見れる日が来るかもしれません。


f:id:yuko-s19861008:20170108141035j:image


f:id:yuko-s19861008:20170108141056j:image

Takujiさんとはダンサーの友人を介して飲む機会に恵まれ、お話を伺うことが出来ました。お酒が深まって、Takujiさんが目をキラキラさせて話し始めたのは漫画の話。昔のモノから最近のモノまで、いい作品は必ず読むのだそう。最初はただの漫画オタクなのかな(←失礼)と思ったのですが、彼のアート作品はこの漫画文化とヒップホップカルチャーから多大な影響を受けて今のスタイルになったのだと教えてくれました。

 ひたむきに制作に打ち込む彼の作品は、リアルな描写とポップアートの融合がかなりカッコ良くて好きです。メルボルンカルチャーのいい所"表現の自由”を武器に世界に羽ばたいて行って欲しいアーティストの一人。今後の活躍が楽しみです。

Takujiさんの他の作品はこちらから

www.instagram.com

そんなTakujiさんを始めとしたアート、ミュージック、ダンスを融合したイベントが今度の土曜日にメルボルンで行われるそうな。かなり面白いイベントになりそう!今、メルボルンにいないことが悔しいくらい、今、一番行きたいイベントです。メルボルンにいる人はチェックしてみて♪Takujiさんの絵もココで見れます♪

2017年1月14日(土)20時~

397 Little Lonsdale st Melbourne

https://www.facebook.com/events/1238831739544489/?ti=icl

 

今回はメルボルンのグラフィックアートをピックアップしてみました。分野を広げればまだまだメルボルンには面白いアーティストが沢山います。オリジナルを大事にする文化だからこそ生み出されるメルボルンカルチャー。表現すること、表現者を発見すること両者、共に楽しい場所。またメルボルンに帰ってこれたら、今度は表現者側の世界を見てみたいと密かに思うのでした。

 

 

 

 

 

 

コーヒーの街メルボルン

メルボルンの魅力

さて、さて、オーストラリアを出る間は、ちょっと今までの生活を少し振り返った記事を書いていきますね♪ わたしが住んでいた街、メルボルンの魅力を少しずつご紹介します。メルボルンでまず外せないポイントはこちら。

  1. コーヒー
  2. アート
  3. ミュージック

この3つの内どれか一つでもはまっていたら、メルボルンはめちゃくちゃ面白いはず。この3つのイベントは本当に一年を通して沢山行われるので、アンテナを張って繰り出せばすごく刺激的な場所になると思います。

コーヒー文化

f:id:yuko-s19861008:20170105195521j:plain

美味しいコーヒーを淹れて飲む。この街の人は本当にコーヒーが大好き。

仕事に行く前のコーヒー、休憩の間のコーヒーは本当に欠かせない。

コンビニの数よりカフェが多いのは、その証拠かもしれません。

どこに行っても必ずGoogle mapでCafeと検索すれば、半径5,6分以内に必ずあります。(嘘だと思ったらやってみて!)

たいてい朝7時~午後4時までなので、朝ごはんとランチがメイン。

f:id:yuko-s19861008:20170105212703j:plain

www.thekettleblack.com.au

ここは目でも楽しめる可愛いパンケーキがおススメなカフェ。1枚を3人で食べたけど、食べきらなくてお持ち帰りするほど大きかった。メルボルンに行ったらぜひチェックしてみて♪1枚$20前後

 

f:id:yuko-s19861008:20170105225316j:plain

 メルボルンには現役バリスタとして活躍している方、バリスタの勉強をしに来ました!という熱い方と本当に沢山、出逢いました。わたしも彼らに感化されてバリスタのスキルをちょっとかじろうかと学校を紹介してもらったんですが、結局行けなかった。。。まず、コーヒーの味の違いから分からないので、そこから勉強します。(泣)

でも、もしまだメルボルンにいてコーヒーの淹れ方を学びたい!という方がいたら、こちらの学校もおススメです。

Melbourne Barista Course | Barista, Coffee Art and RSA courses

実際にバリスタの友人から紹介してもらったんですが、1日コースから選べるので、他の仕事をしている人もお休みの日にチャレンジ出来ますよー。

またバリスタとはまた違う角度でコーヒーを知りたいという方はロースターという仕事もあります。コーヒー豆の焙煎を的確な温度とタイミングでしていく様子は、いつも素敵ブログを書く友人Meiちゃんのブログを読んで初めて知った世界でした。コーヒーの焙煎に興味があったら、彼女の書いた記事は必読です!!

blog.gcsgp.com

blog.gcsgp.com

blog.gcsgp.com

blog.gcsgp.com

Meiちゃんの書くブログは、わたしも知らなかったメルボルンの魅力をふんだんに教えてくれていて、これからメルボルンに行く人、今いる人にはめちゃくちゃおススメ。世界横断もしているので色々な国の情報も教えてくれています。素敵女子Meiちゃんのブログはここからチェックできます。わたしは彼女の書く記事が本当に好きで、かなり熟読しました。

meimei426.blog.fc2.com

 アイス+コーヒー=アイスコーヒー?

f:id:yuko-s19861008:20170105225421j:plain

夏はやっぱりアイスコーヒーの季節♪オーストラリアでは、アイスコーヒーを頼むと、だいたいアイスクリームをのせてくれます。(もちろん、のせないでと伝えたらアイス無しも作ってくれます。)

これを最初頼んだ時は、コーラフロートばりにアイスがドヤ顔でコーヒーにのっかていて、コーラフロートを食べる時みたいにアイスをチビチビつまみながらコーヒーを飲むべきか、コーヒーに入れたシュガーを溶かすみたいに思いっきり混ぜてから飲むべきか、とても考えます。

飲み方をオージー(オーストラリア人)に聞いてみるとオーストラリアスタイル‟Whatever you like”(好きな様に飲んだら?)って言われるので、頼んだら自分のベストな飲み方を探求してみましょう!わたしは最近、最初にMIXしてから飲むのが好きです。

 

おススメなバリスタさん

f:id:yuko-s19861008:20170105233008j:plain

ここでメルボルンで活躍するバリスタさんを紹介したいと思います。1人目はMakiちゃん。コーヒーが大好きで東京でバリスタの勉強をした後、メルボルンへ新たにスキルを学ぶべく渡豪。ストイックにコーヒーの美味しさを追求する姿は本当にカッコいいんです。彼女と話すとコーヒーへの愛情が本当によく伝わってきます。コーヒーの知識も強いですが、お酒にも強いMakiちゃん。一緒に沢山飲んだな~。

Makiちゃんの働くカフェ

Find Us – Seven Seeds

sevenseeds.com.au

 

 

f:id:yuko-s19861008:20170106113103j:plain

 2人目はCocoちゃん。お家にお邪魔すると美味しい飲み物をいれてくれて、いつも癒してくれるお姉さん的存在。Meiちゃんが特集したCocoちゃんが教える美味しいコーヒーの淹れ方も本当に勉強になります。コーヒーはもちろんのこと、ひとつひとつ丁寧にお茶を入れたり、めちゃくちゃ美味しい料理を作ってくれたり、キャンドルやドリームキャッチャーをハンドメイドしたり、呼吸をする様に自然に、日々を楽しむ方法を知ってるCocoちゃん。わたしもこんな女性になりたい。

blog.gcsgp.com

Cocoちゃんの働くカフェ

argos-loves-company

https://www.zomato.com/melbourne/argos-loves-company-fitzroy

地図

 

 

まだまだ載せきれないほど、メルボルンには沢山のカフェがあります。コーヒー好き、カフェ好きにはたまらなく楽しい場所のはず。ぜひ、お気に入りのカフェやバリスタさんを見つけて美味しいコーヒーLifeを楽しんでみてください♪

 

 

 

始まりの合図

新年 

f:id:yuko-s19861008:20170104213923j:plain

あけましておめでとうございます。

2017年がスタートを切ると同時にシドニーに戻って来ました。

オーストラリアも残すところあと1ヶ月。

最初の半年は自分と向き合うために。

その後メルボルンで過ごした約5ヶ月は自分を試すために。

オーストラリアのワーホリどうだった?って聞かれたら英語や仕事然り色々ありますが、一番わたしの感覚が変化したのは”自分のバランスを知る”事だったと思います。

厳密に言えば‟“幸せを感じる鍵は自分の内側のバランスに大きく左右される”という事。これに気付けたのはわたしのこれからの人生において、とても大きな収穫でした。

自分の性格の癖を知ったり、思考回路の幅を外から眺めて見る事が出来ると、今、自分がどんなフィルターを通して世界を見ているかが分かって、問題だと感じていたことも大したことじゃなくなりました。ちょっと、強くなれた気がします♪

 

未来予想図

f:id:yuko-s19861008:20161129000818j:plain

オーストラリアを出た後の話をちょこっと。1月27日にオーストラリアを出国してバリにいる予定です。まだルートは未計画ですが、そのまま北上して友人がいるシンガポール、行ってみたかったタイには滞在しようと思ってます。そしてそのままヨーロッパに行って、もう1年今度はヨーロッパで働く予定です。

当分まだ日本に戻る予定は無いですが(本当のところ、みんながとても恋しいよー!)このブログから、みんなとコミュニケーションが取れたらイイなと思います。これから体験する旅行記から、色々な発見を伝えて行こうと思います。と、いう事で今年1年のキーワードはこちら。

 

f:id:yuko-s19861008:20170104232738j:plain

目標というより、キーワードですが、、、

 発見、多い一年になりますように。

 

 

 

ガーデニング

シェアメイト

わたしのシェアメイトはスペイン人カップルの2人です。彼のミキと彼女のイレネと暮らしてます。

この日は3人でお家のガーデニング

f:id:yuko-s19861008:20161128232129j:plain

庭に野菜を植えて、自給自足を試みます。この2人はベジタリアン。お肉は一切食べません。たまに2人のお夕飯をおすそ分けしてもらうんですが、いつも色んなスパイスを使ってて、めちゃくちゃ美味しい。イレネのお気に入りの調味料は20種類以上(わたしが使えるのはそのうち塩と胡椒くらい(泣)うぅ・・・このキャパシティのなさ。ガンバレ、自分。)

 2人は本当に仲が良くて、壁を全く作らないので一緒にいて本当に心地いいです。わたしが片言の英語を話しても、よく話を聞いてくれます。この日は2人の恋愛ヒストリーの話から始まり、パートナーを大切にしながら自分のやりたい事を続けるには、何を大事にしたらいいかとか、心地よい関係をキープするには自分をしっかり持つこととか、色々な話をしました。他愛もない話だったけど、すごく勉強になってしまった。わたしも2人みたいにお互いを尊重出来る様な付き合い方が出来たらいいな~。

 3人で楽しくオシャベリをしながら、コンポスト(食べ残した食べ物を集めて土に還すところ)の土を畑へ運び、耕します。中には沢山のミミズが。いい土の証拠です。苗がしっかり根をはれる様に深めに土を掘り、植えていきます。仕上げにタップリお水をあげて、、、、

 

トマトの苗に、、、

f:id:yuko-s19861008:20161128232329j:plain

ブロッコリー、、、

f:id:yuko-s19861008:20161128232255j:plain

これはカボチャ。だった気がする、、、

(ウル覚え(;´Д`)) 

f:id:yuko-s19861008:20161128233612j:plain

途中でお客さんも訪れて、庭はとてもにぎやかでした。

f:id:yuko-s19861008:20161129004429j:image

植物と、土と、虫と触れ合うなんてこと、ここ何十年もしていなかったから久々の感覚で子供の時の事を思い出しました。まるで草の中や土の中の生き物たちにちょっと挨拶が出来た気分。ガーデニングって、こんなに楽しかったんだ!

 

最後に庭の守り神を埋めて終了。

f:id:yuko-s19861008:20161128232231j:plain

 なんの神様だろ、これ・・・・

よく分からないけど(笑)

みんな、スクスクと育ちますように♪

 

メルボルンの景色

都会

f:id:yuko-s19861008:20161108184044j:plain

わたしが今いるメルボルンの都会はこんな感じ。職場もこの中にある大きなデパートの中にあります。メルボルンに最初引っ越した先は、友人が日本に一時帰国する際に貸してくれたシティの中の高層マンションでした。ネオンが、散りばめられた宝石の様で、毎晩、日が暮れるとキラキラ光る街を眺めては、人が造り出すモノの凄さに圧倒させられました。人間はどこまで進化し続けるのだろ~なんて、レモンジンジャーティーをすすりながら、よく考えたモノです。答えは迷宮入りのまま、わたしはこのお家を出ちゃいましたが。。。

メルボルンシティに集まる人は多国籍で、みんなそれぞれの文化を愛してて、お互いを尊重しています。都会過ぎないから、人との距離も近くてトラムで席を譲りあったり、ホームレスと話が盛り上がったのか、隣に座り込んで真剣に会話する青年がいたりして。メルボルンの人達は興味を持ったら、とりあえず話しかけるスタンス。

さっきもトラム(路面電車)でおじさんが急に隣に座っていた女性に『Are you happy?』と話しかけていました。女性も笑顔で『えぇ、私は、幸せよ。』と応えていて、それを聞いたおじさんも『オレもそれが聞けて幸せだよ。』とニッコリ。そんなやり取りを見て、不思議と私までHappyな気分に。こんなやり取りがメルボルンだと日常茶飯事です。

 この街のそんな距離の近さがわたしは好きだったりします。

 

 トラムに乗って20分

 

f:id:yuko-s19861008:20161114213902j:plain

シティから30分ほどトラムに乗れば一気に景色は一変。人混みは無くなり、せわしなさとは打って変わって、ゆったりとした空気が流れ出します。暖かな日はただ、何の用事が無くても”散歩する”という目的が最高の過ごし方なんじゃないか!と素直に思えるくらい気持ちのいい小道が沢山。

 

f:id:yuko-s19861008:20161128224202j:plain

f:id:yuko-s19861008:20161128224414j:plain

ここでも人と人との距離は近くて、近所のおばあちゃんに会えば『今日も寒いわね~』なんて会話して『Have a nice day!!』と言って別れます。その言葉を送られる度に、今日もいい日だなと一日が始まる前から感じられて、朝からホッコリ。

 

f:id:yuko-s19861008:20161114220728j:plain

今年のメルボルンの春は20度以下に落ち込む日があったり、30度以上になったりと寒暖差がとても激しいです。本格的な夏がやって来るまで、あと一ヶ月。夏が本当に恋しい!!!!日本は真逆で寒い季節になってますね。オーストラリアの冬を越してみて、日本のコタツがいかに画期的な発明品か、身に染みて感じてます。身を寄せ合って鍋を食べたあの頃が懐かしいなぁ。みんな、元気?

 身が引き絞まる様な極寒の冬があるから、暖かな日差しが降り注ぐ日がとても愛おしく思えるのかな。ここ、メルボルンでもそれが感じられてすごく嬉しいです。都会だけど、自然もすごく身近にある、また人との距離感も心地いい、この場所がとても大好き。メルボルンも残すところ、残り3週間。もうすでに I’ll miss メルボルンです。

 

 

 

 

Life

書き残すという事

オーストラリアに来て約10か月が経ちました。シドニーで6ヶ月。NZで2週間。ゴールドコーストバイロンベイ、ブリスベンを経由して今、メルボルンに拠点を移して4ヶ月。”自分が思い描いていた未来を実践してみる”まだ実験の途中だけど、今この時この瞬間が、遠い未来に愛おしい思い出の一部となるコトは間違いない、そう感じながら過ごす時間を、もっと大切に出来る様にブログをまた真面目に書く決心をしました!

そう、わたしの怠けグセは本当にヒドイもので、今思い起こせばブログを書き始めた時はワーキングホリデーを始めたばかりの頃。最初のブログからもう9ヶ月も経っている。。。ごめんなさい。母よ。(唯一、わたしと兄弟しかFacebookの友達がいない母。生存確認はもっぱら、Facebookからなので心配をかけてるかもしれない。大丈夫。娘は無事に生きてます。)

少しでも”今感じるコト”を書くこと。これを次の目標にしようと思います!(これ、始めた当初も同じ事言っていました。ガンバレ!自分!!)

 

今日もメルボルンの空は青い。この空の下で、包み込まれるような暖かな日を浴びながら、想いを巡らせることを心から幸せに思います。

f:id:yuko-s19861008:20161018141253j:plain

空を見上げると、世界はどこまでも繋がっていることに気付く。

たまにどうしようもなく日本が、家族が、友達がとてつもなく恋しくなることがあります。そういう時にわたしがよくする、この”空を見上げる”ということ。一人でも不思議と誰かと繋がっている感覚になるのは、きっと世界が繋がっている証拠なんだと思います。

東京で美容師を始めて9年。今年で10年目に突入です。その記念すべき10年目はオーストラリアで、英語という壁にぶつかりながらスタートを切りました。8ヶ月目にしても、まだまだ下手な英語だけど『Hi!! Yuko! How are you?』と名前を覚えてくれるお客さんがいるだけで、続けてきて良かったと心から思います。美容師の仕事は言葉とはまた別の、ハサミで対話する世界共通のコミュニケーションツール。日本にいたら見えなかった感覚や世界を目の当たりにするコトは時に、高い壁を感じたり、好奇心を掻き立てるスパイスになったり、、、。何より自分と沢山向き合うコトが出来る大切な時間になっています。

 

f:id:yuko-s19861008:20161108152512j:plain

世界を感じる

今、何したいの?と言われたらとても大雑把な答えだけど、これがわたしが今、一番したい事。会いたい人に会いに行く。興味がある場所に行ってみる。心のどこかで絶対出来ないと勝手に鎖をかけていた事。

20代は美容師として、人として修行が出来た期間でした。”美容師としてまだまだ!!”、”人としてまだまだ!!”と自分を戒めながら毎日過ごしてました。その結果。沢山の技術を身につける事が出来たけど、自分が生きている内に本当にしてみたい事も同時に見えなくなって、いつの間にか自分の内側の声をかき消す事も一緒に上手になってしまっていました。

もし自分が分からなくなったり、やりたい事や楽しみが見つからない時。そんな悶々とする時期があったら自分の心に耳を傾けてみて。問題だと感じる事の答えは意外にシンプルでとても身近にあります。その時に心の琴線に触れる体験、音楽、言葉や人、何でもいいのです。自分の心が突然起こす、泣きたくなる様な強い衝動に目を向けてみて何が自分の心を震わせたのか、要因を深く、深く掘り起こしてみてください。きっとそこに自分が本当に求めてる願いや、幸せを感じる鍵が眠っているのだと思います。わたし自身それに気付けたのは、キッカケをくれた人や、場所があったから。決して一人では気付けなかった事でした。

f:id:yuko-s19861008:20161108165552j:plain

自分を大切にする事

今年はオーストラリアで30代の扉を開きました。20代の時に考えていた30代はもっと安定していて、先の将来を考えながら過ごしていくモノだと思っていたから、今のわたしは180度、真逆のところにいます。けれど不思議な事に、その選択を出来た自分を誇らしくも思うし、今の自分の方が20代の頃の自分よりも大好きになりました。

きっと、それは30歳になって初めて自分らしい選択をした人生の上を歩けているからだと思います。人は色々な選択を日々していく事で、人生を形作っていきます。選択をしていく上で、20代はその選択を未来の不安からしていたけれど、30代は未来への楽しみが起因になって人生を進ませていきたいです。不安から出した選択の先には不安しか生まれないし、楽しみから出した選択の先には楽しさしか残らない。答えはいつだってシンプル。

f:id:yuko-s19861008:20161108171534j:plain

自分を幸せにしてあげられるのは、紛れもなく自分しかいないから。何を選択して、何を体験して、何を学んでいきたいのかは自分の内側に答えがあります。

周りが求める人になろうとしたり、他人の人生を歩もうとしても、いつかどこかで、それは本当の自分じゃないと気付くはず。もし今の自分に悶々としたら、そこから卒業して次の段階にいく合図。自分らしい選択をして人生を進める事=自分を大切にする事。

そこに気付けた今のわたしはこれからがとても楽しみです。もし、まだ不安からくる選択をしている人がいたら、変われるキッカケを見逃さないで。お日様が全ての人に平等に降り注ぐ様に、キッカケも全ての人に平等に降り注いでいるから。

 

f:id:yuko-s19861008:20161108172242j:plain

 

 明日も世界中が晴れますように。